【重要なお知らせ】TOOT公式を装った偽サイトについて
平素よりTOOTをご利用頂き有難う御座います。
現在、Instagram上で「TOOT公式」を装った広告が配信されており、「TOOT パンツ 倉庫セール」などと謳って偽サイト(フィッシングサイト)へ誘導される事例が確認されております。実際に被害に遭われたお客様からのご報告もございますので、十分にご注意ください。
これらのサイトでは、公式の画像やロゴを無断で使用し、あたかも正規の販売ページのように見せかけていますが、弊社とは一切関係がございません。
■ 偽サイトの一例(リンク化していません)
偽サイト例)https[:]//toot-jp-sale[.]shop/ や https[:]//tootjp[.]shop/ など
※ [ ] を外すと実際のURLになります。安全のため意図的に一部を変えて記載しています。
※ 類似の偽サイトURLが他にも存在する可能性があります。十分にご注意ください。
■ 公式WEBサイトのURLについて
弊社公式オンラインストアのドメインは、以下のみです。
https://toot.jp/
これ以外のURLには絶対にアクセスしたり、個人情報(氏名・住所・電話番号・クレジットカード番号など)を入力したりしないでください。
■ 偽サイトの特徴例
・ドメイン名が「toot.jp」以外
・製品価格が極端に安い、または全品セールを謳っている
・不自然な日本語や誤字が多い
・連絡先や会社情報が不明瞭、もしくは偽装されている
■ 万が一アクセス・購入してしまった場合
・クレジットカード情報を入力した場合
→ 直ちにカード会社へ連絡し、利用停止や再発行の手続きを行ってください。
・パスワードや個人情報を入力した場合
→ 他のサービスで同じパスワードを使用している場合は、必ず変更してください。
・被害が発生した場合
→ 最寄りの警察署や消費生活センターへ相談してください。
■ 安全のためのチェックポイント
・アクセス前にURLを必ず確認する
・SNSや広告経由のリンクは公式アカウントかどうかを確認する
・不自然な値引きや期間限定セールに注意する
弊社では既に関係機関への報告および削除要請を行っておりますが、引き続きInstagram広告などを経由した偽サイトの出現が懸念されます。
皆様に安全にTOOTの製品をお楽しみ頂くためにも、引き続き警戒をお願い申し上げます。
偽サイトに関する情報や不審なページを見かけた場合は、弊社カスタマーサービスまでお知らせください。